一戸建てを見学する際のポイント

マイホームを購入するのなら、現地見学は絶対に欠かせない工程です。物件の情報や間取りなどはホームページでも確認できますが、実際の雰囲気や細かな設備などは必ず直接現地へ出かけ、自分の目でしっかりと確認するようにしましょう。そこで今回は、新築一戸建てを見学する際にぜひチェックしておきたいポイントについて詳しく解説していきます。

見学に持って行くと便利なもの

新築物件の現地見学会は、基本的に手ぶらでOKのところがほとんどですが、本気モードで見学したい方は、やはり事前の準備をしておくほうがよいでしょう。そこで、以下に現地見学会を有意義なものにするための持ち物をまとめました。

手持ちの家具のサイズをメモしたもの

新しい家に持って行く予定がある家具のサイズをあらかじめ測ってメモしておき、新しい家でも置けるかをチェックしましょう。特に洗濯機や冷蔵庫などの大型家電は置き場所のサイズや運ぶ際の通路の幅など、確認が重要です。

筆記用具&メモ帳

不動産会社や展示場のスタッフから聞いた説明や気になるところをメモするために、筆記用具も持参しましょう。あらかじめ質問したい内容を箇条書きにしておくのもおすすめです。

メジャー&間取図

部屋のサイズを測るのに使います。事前に家の間取図が準備できれば、そこに直接サイズを書き込むことができるのでおすすめです。

デジタルカメラ

部屋の様子や気になる部分を撮影して写真に残しておきましょう。カーテン選びや実際に家具を選んだりするときの参考になります。

お得な不動産をKEIAIミツカル(ケイアイ ミツカル)で見つけるならこちら

コンパス

室内に入ったら方角を確認しておくことも大切です。日の当たり方、日の入る方向などをチェックしておきましょう。

靴下とスリッパ

新築見学会では、素足で家に上がるのはマナー違反です。見学会ではスリッパが準備されているところがほとんどですが、靴下は履いて行く、もしくは持参するのがスマートでしょう。

有意義な現地見学会にするためのコツ

現地見学会でチェックすべきポイントは以下の通りです。

実際の生活をイメージしてみる

家具を配置する場所や、水回りの使い勝手、収納スペースなど、実際に暮らすことをイメージしてチェックしましょう。朝起きてから家を出るまでの動線に無駄はないか、家族の家具を配置したときの部屋の広さはどうか、できるだけ具体的にイメージすることが大切です。

物件の周辺もチェックする

学校や商業施設が近いか遠いか、病院までの距離が近いか遠いか、昼と夜の防犯面に不安はないかなど、物件周辺の様子もチェックしておきましょう。実際に近隣に住んでいる人に聞いてみるのも良いかもしれません。分譲地などで売り出されている家の場合は、後から周辺に家が建つことで陽当たりが悪くなる可能性もあります。家の建ぺい率などを見ながら、家と家の間が近すぎないかなども見ておくとよいでしょう。

見えない部分はスタッフに確認する

物件の構造や配線、道路の所有者や上下水の所有者、近隣との境界部分など、目に見えない部分は必ず営業担当者などにどうなっているかを確認し、可能ならば図面などのコピーをもらっておくのもよいでしょう。

マイホームの購入は人生のなかでも最も大きな決断と言っても過言ではありません。住み始めてから後悔することがないように、一戸建ての見学をする際には上記のポイントを押さえてしっかりとチェックしておきましょう。
また、場所も建物も気に入って、いざ購入したいと考えたときに予算オーバーになってしまっては、ふりだしに戻ってしまいます。そのため、住宅ローンを検討している方は、現地見学会とあわせて住宅ローンの相談を受けてみると良いでしょう。

 

お得な不動産をKEIAIミツカル(ケイアイ ミツカル)で見つけるならこちら